【高知市】廿代橋(にじゅうだいばし)
藤咲
※記事内のリンクには、広告を含む場合があります。
高知市廿代町にある廿代橋(にじゅうだいばし)です。
写真に写っている石碑は、大正九年の開通記念碑です。
「高知城下町名今昔」の看板によると、このあたりは昔、廿代通と呼ばれていたそうです。
寛文年間(1661~1672)、大川筋の武家街との連絡のために、高知城の外堀に沿った南北のとおりに橋が架けられました。
名前の由来は、大工頭加藤治部の宅地が二十代(百二十坪)であったからとか、もとの字(あざ)名からとか、言われています。
このあたりは病院があるので、バリアフリーにもなっているこの橋は、よく患者さんのお散歩コースとして使われています。
奥に見えるのは高知橋です。路面電車(南北線)が通っています。
写っている川は江ノ口川です。